膝の痛みはカラダの軸の崩れから。左の肩こり、右の坐骨神経痛 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

慢性の肩こりの方、呼吸が浅く(口で呼吸)なってませ
んか。恵比寿で添え手気功療法と言う気の整体してます。
マナブ整体院 院長のマナブです。

 

マナブ整体院には、知り合いの方に勧められて、お見えにな
られたとのことです。会社を経営されている50代の女性の方
Yさんです。7月に膝が痛くなって、現在もかなり痛いとの
こと。病院でレントゲンを撮って見てもらったが、膝の変形
は軽度とのこと。

 

ご予約のときのお電話では、一時期よりは、痛みが和らいだ
とおしゃっていましたが、かなり、辛そうでした。

 

右の坐骨神経痛→左の肩こり→左の膝痛と言う経緯とのこと
でした。

 

身体の軸、重心のズレ、疲れなどが重なると、局所的に負担
がかかり、痛みがでます。

 

施術後のYさんの感想です。

 

気持ちが良かったです。
膝が伸びて、痛みがかなり、軽くなりました。

 

とのこと。

 

確かに、お見えになった時よりも足取りが軽いようです。
Yさんに許可を頂いて、写真を掲載いたしました。

 

Yさんが、おっしゃるように、確かに膝の痛みが和らい
だようです。

 

施術前は、左膝が痛いため、身体が”くの字”に捻じって左膝を
かばっているのが分かります。何よりも両腕がリキでいますね。
肩甲骨をグイッと引き寄せて、恐々立っている感じが見て取れ
ます。

 

施術後は、全身がリラックスして立っています。身体の歪み、
重心のズレも整ってきています。リキみのない姿勢です。両腕
のリラックスを見ると、痛みの恐怖心が薄らいだように感じます。
150916YE01

 

下腹の突き出し、(ポッコリお腹)も改善されています。
背中のライン(青色の線)を見ると改善されたのが分かり
ます。

150916YE02
施術後は、軸の取り方、呼吸法を指導しました。
呼吸はお腹と背中の筋肉を使えるようになるので
大切です。立つ、座るも腹筋と背筋を使わないと
よろしくありません。

 

今月は、出張でお忙しいYさん。
来月、出張から帰った日に、マナブ整体院にいらっ
しゃします。

 

身体のサポート全力で致します。
心よりお待ちしています。

 

 

 

[ セラピストのための、気功整体講座(初級編)。気功の手の作り方!]
参加者募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。https://manabuseitai.jp/archives/8124/

 

<セミナーと講座情報>

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。https://manabuseitai.jp/archives/8517/

恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
リキみ(無意識緊張の歪み、血流不足)は肩甲骨ゴリゴリの肩こり、
だけでなく、顔の張り、潤いを失います。添え手気功療法で、リキ
みをとって、健康に美しく!