恵比寿で肩こり、腰痛の方に身体の軸がしっかりする姿勢、
歩き方を教えています。マナブ整体院 院長のマナブです。
気功整体講座で生徒さんに整体を教えていて、ふと、思う
ことがあります。固いです。生徒さんは、すぐにここ固い
と言います。ま~、身体が固い、身体凝っていると言うこ
とですが。
でも
人の身体は固い、柔らかいで判断できません。
先日、ご紹介でお見えになった方ですが、首の痛みでお見えに
なりました。首を反らすと痛い。寝るときが困ります。
枕の下に腕を入れて枕を高くしないと痛くて眠れません。
ですから、仰向けで整体するとき、膝枕をして、頭を上げて
つまり、首が反らないように首を整体しました。
首、肩は凝っています。つまり、固いですが、すごく、固い
わけではありません。この程度固さなら、肩こり、首こりを
感じない人もたくさんいらっしゃいます。
この方の場合
施術後、枕なしで仰向けで寝ても痛みがなくなるほど回復し
ました。
その方に言いました。
左の視力が悪いのではありませんか。
左膝ですが、痛くないですか。
寝不足ではありませんか。
仕事でストレスがありませんか。
その方は、なぜわかるんですかと目を丸くしていました。
非科学的ですが、と言ってお話しました。
左目に力がなく感じました。
左膝は、手を添えると手が熱くなって脈打ちましたので、
おやと思いました。
施術前に調子の悪いところ、かつて怪我したところをお聞きし
ますが、その時に膝を怪我したとか痛いとは言っていませんで
した。
そのことを言うと、実は1週間前に左膝の前が突っ張るような痛み
がありましたが、今は痛くないので言わなかったとのことです。
寝不足については、身体を触れたとき、人形のように感じました。
ゴム、セルロイドのような感じです。不眠症の方や寝不足の方は
私が触るとそんな風に感じます。
仕事のストレスは、呼吸ですね。呼吸が浅いと言うよりも、ぎこち
ないと言う感じです。
ですから、人の身体を固い、柔らかいだけで分類することにとても
違和感を感じます。
人の身体は、常識を超えるときがあります。
ときには、劇的にカラダが回復するときもあります。
ただし、回復の度合いは個人差はあります。
非科学的なことをお話ししましたが、安易に病院の検査、治療
を否定するものではありません。
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。 ➡ https://manabuseitai.jp/archives/8124/
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。➡https://manabuseitai.jp/archives/8517/
恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
リキみ(無意識緊張の歪み、血流不足)は肩甲骨ゴリゴリの肩こり、
慢性腰痛、膝痛だけでなく、顔の張り、潤いを失います。添え手気
功療法なら、手を添えるだけで、うたた寝してる間にリキみがふわっ
と緩みます。