肩こりで寝付きの悪い人は、目元がポイントです。 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で肩こり、肩甲骨ゴリゴリの方に気功と姿勢
指導してます。マナブ整体院 院長のマナブです。

 

健康な人の共通点はなんでしょうか。
私は迷わず、睡眠と答えます。
健康でパワフルの人は、寝付が良いのです。
寝る子は育つといいます。

 

布団に入ってスッと眠ることができれば、翌朝に疲れ
を持ち込みません。

 

寝る直前まで、パソコン、スマホを見ていると、交感神
経が休まらず、寝付きが悪くなる原因となります。

 

そんな方におすすめの自分整体を紹介します。

 

簡単ですが、結構効果があります。

 

目元に手のひらをかざすだけで、目の疲れが取れて
眠りに誘います。

 

目元なんですが、厳密に言うと、
目尻とこめかみの間です。

 

まず、指で軽く触れて、意識します。

 

両方の目を両手のひらで、覆うようにかざします。

 

意念を使います。イメージです。
ストレスが水蒸気となって無くなって行く感じです。

 

目の疲れが取れ、顔の緊張もほぐれます。
目の疲れ、顔の緊張が緩めば肩こりも軽くなります。

 

下の写真の目元のポイントを中心に手のひらでかざ
してください。
151020小顔ポイント

 

肩こりの方、お布団に入ったらスッと眠りたい方
お試しください。

 

 

告知です!
セラピストのための気功の手の作り方、
イントロ・セミナーinてあて整体スクール
を12月26日(土)に開催します。
詳しくはこちらをどうぞ。
気功の手の作り方!イントロ・セミナーinてあて整体

 

< その他セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで肩甲骨ゴリゴリ、慢性腰痛、膝痛は
リキみ(無意識緊張の歪み、血流不足)が原因です!
添え手気功療法なら、手を添えるだけですが、うたた寝
してる間に辛い症状がふわっと緩みます。