気の反応。肩こりの反応 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

肩こりの方、口呼吸になっていませんか、鼻呼吸をお
勧めします。恵比寿のマナブ整体 院長のマナブです。

 

肩こり、肩甲骨の凝りでお困りの方について、お話し
します。職業とか、趣味の癖が体にでます。今日、い
らした方もそうでした。気の整体をうけると体が反応
します。

 

・体がポカポカする。
・手、足先までジンジンする。
・ウトウト眠くなくなる。

 

それと、微睡(まどろみ)で体が反応します。ピクン
と動いたり、指を動かしたり、口を開けたり閉じたり
肩を動かしたりします。

 

この現象について
気の滞っているところに気が流れると、患者さん自身
その滞りをなくそうしている反応と考えられます。
大抵の方は、無意識に行っています。肩こりでお見え
になって、施術中腰をプルンと動かすときがあります。
聞くと腰の強ばりもありますとのこと。肩こりの原因
は腰だったと言うことも。

 

口を開け閉めして歯をカチカチ鳴らします。
聞くと顎が痛かったとのこと。でも施術後痛みが無くな
ったと言うことでした。

 

寝がえりと同じです。体が疲れていると寝相が悪いもの
です。寝がえりを何回も打ちます。でもこれって、寝がえ
りを打って、体の歪みを整えています。つまり、気の詰
まっているところに気を流そうとしています。

 

気または、気の反応というと特別のように感じますが、身近
なものなんです。

 

 

 

告知です!
セラピストのための気功の手の作り方セミナー
を3月12日(土)に開催します。90分のセミナーです。
良い眠りに導くセルフケアもご紹介します。
詳しくはこちらをどうぞ
セラピストのための気功の手の作り方セミナー

 

< セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
リキみ(無意識緊張の歪み、血流不足)が原因なので
辛い 肩こり、腰痛、膝痛は揉んだだけでは、・・・。
軽く触れるだけで奥深い凝りが無くなる添え手気功療法
の安全、安心の癒しをお試しください。