肩こりの方、口呼吸になっていませんか、鼻呼吸をお
勧めします。恵比寿のマナブ整体 院長のマナブです。
肩こり、肩甲骨の凝りが辛くて、肩甲骨の凝りがいつ
も気になって辛くて。とのことでした。20代の女性の
方です。(Wさん)結婚を機に、外国で暮らしていて、
義理の母のお店で働いているそうで、今月いっぱい日
本に里帰りしているとのことでした。
お悩みの症状としては
左の肩甲骨のグリグリの凝りが辛い。近頃では、右の
肩甲骨も凝って辛くなっりました。肩こりは高校生の
頃からで、とにかく肩甲骨、背中、肩コリ、首こり
が辛いのでなんとしたいと言うことでした。それと手、
足の冷えとのことでした。
触診すると、
頭と首の付け根の凝り。
肩と腕の付け根に凝りがあります。両方にありますが
右肩の方が大きくてグリグリした凝りがありました。
そして、圧痛があります。
左の肩甲骨に筋状の凝りがあります。そこを触れると
「そこなんです!」とWさん本当に辛そうです、右に
もありました。やはり、筋状のグリグリした凝りです。
下の写真は添え手気功療法を受ける前と後のWさんの体
の変化です。
[ 施術前 ]
左の腰が縮こまりカラダの歪みがかなりのものです。上
半身が左に捻じれ左肩が下がり後ろに引けています。
[ 施術後 ]
体の縮こまりが消えています、リキみが無くなっています。
肩、首、肩甲骨の負担がなくなっているのが見てとれます。
体が捻じれているのが見てとれます。これでは、肩甲骨
が凝ってしまいます。施術後は歪みが消えています。
肩甲骨の凝りもほぼ取れた状態が見て取れます。
体の歪みがなくなり、下腹の突き出しがなくなりました。
歪みが無くなればウエストが引き締まります。体が疲れ
歪むから、本来、使っていなければならない筋肉が使え
なくなるのです。
Wさん、肩甲骨のグリグリが辛くて、やってはいけない
と思っても柱に肩甲骨の凝りをグリグリしてしまったとの
こと。気持ち良いのは一時で、さらなる、凝りで辛かった
と言うことでした。
添え手気功療法は気の整体です。軽く手を添えるだけで
血流が良くなってカラダのリキみがなくなります。Wさん
は気功療法は初めてとのことです。ですが、気持ち良く、
うたた寝、自然回復力がかなりのものでした。
その場しのぎではなく根本的に改善しなくても感じます。
Wさん、一番つらかった左の肩甲骨のこりはスッキリしましたが、
右の肩甲骨の凝りがまだ、少し気になるとのことでした。帰国
前にもう一度、添え手気功療法を受けたいということで予約し
てお帰りになりました。
帰国されたら、恵比寿のマナブ整体まで、なかなか来られません。
次回はセルフケアにも時間を取りたいと考えています。Wさん、
10年以上お悩みの肩甲骨の凝りを何とかしましょう。全力でサポ
ートします。
告知です!
セラピストのための気功の手の作り方セミナー
を3月12日(土)に開催します。90分のセミナーです。
良い眠りに導くセルフケアもご紹介します。
詳しくはこちらをどうぞ
→セラピストのための気功の手の作り方セミナー
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
リキみ(無意識緊張の歪み、血流不足)が原因なので
辛い 肩こり、腰痛、膝痛は揉んだだけでは、・・・。
軽く触れるだけで奥深い凝りが無くなる添え手気功療法
の安全、安心の癒しをお試しください。