慢性の肩こり、歪みで、スーツの袖の長さ違ってたんで仕立て直しました。 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で手を添えると肩こりがふわっと緩む、気の整体、
添え手気功療法をしてます。マナブ整体院 院長のマナブ
です。

 

50代の男性の方(Nさん)で、慢性の肩こり、首こりで
マナブ整体院にお見えになりました。今月2回目の来院です。
前回お見えになったときのお話しでは、定期的に整体、マ
ッサージに通っています。

 

ですが、

 

ここのところ、仕事が忙しく、肩こりがどうにも辛くてとの
ことでした。気功整体は初めてとのことですが、直観で当院に
決めました。とのこと。
体の歪みが酷く、脚の長さもかなり左右差がありました。今月、
もう一度いらした方が良いです。とお伝えしました。そして、今
回2回目の来院です。

 

Nさん、肩こりは良くなりました。ですが、特に右手の中指が
ジンジン痺れているんです。安静にしていると気になるとのこと。
病院の検査ではストレートネックと診断されました。

 

私:指の痺れはまったく改善されなかったと言うことですか。

 

Nさん:少しは改善したような感じがします。ただ冷え性で手
    が冷たかったんですが暖かくなりました。

 

Nさん:あ~そうだ。以前作ったスーツの右袖が、短くなったので
仕立て直しました。以前は体が歪んでいたんでしょうね。笑

 

今回、2回目のNさんの施術後の感想です。

 

あ~気持ちが良かったです。私が、痺れはどうですかと伺うと。

え、そう言えば、痺れてないですね。とNさん。

 

下の写真はNさんに許可を得て掲載しています。
かなりの体の歪みがわかります。初回にお見えになったとき
はもっと歪んでいました。

 

それでは、説明します。

 

右肩がかなり下がっています。最初にお見えになったときは
もっと歪んでました。施術後は左右の歪みは無くなっています。
歪んだ体のときに服を作ると、いけませんね。せっかくの服が
台無しです。
160426nt1

 

次に横姿、慢性肩こりの人に良く見られるポッコリお腹。
軸が出来ればそれだけでお腹は凹みます。(左から3番目)
右端は本人が真直ぐだと思う姿勢です。体が回復したの
で胸を張ります。鳩尾を前方に突き出します。軸は真直ぐ
になりません。

160426nt2

Nさんは、慢性の肩こりのストレートネックです。

気功整体で体の軸ができても、少し首が前に突き出して

います。長年の体の癖です。

 

定期的にカラダのケアが必要ですね。

 

でも2回の施術でここまではの改善。

 

とても、嬉しいですね。

 

 

 

< セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こりは、不調のシグナル
です。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係します。
肩こりがなくなると顔の歪み、浮腫みもスッキリして
小顔に見えるものなのです。