恵比寿で手を添えると肩こりがふわっと緩む、気の整体、
添え手気功療法をしてます。マナブ整体院 院長のマナブ
です。
慢性の肩こりの方の共通点について、お話しします。
・猫背を気にしている。
・姿勢良くするように心がけている。
・胸を張って肩甲骨をグッと寄せている。
・首を前に突き出している。
間違った、姿勢を取り続けて、さらなる肩こり、首こり
にドンドンなっていきます。
例えば、整体やマッサージでそのときだけ軽くなりますが
すぐに肩こりが一向に改善しないのはこのためです。
慢性の肩こりの人は、重心感覚がズレてしまっているの
で、正しい重心感覚を取り戻す必要があります。
ですから、施術だけでなく、真直ぐ立てるように姿勢指導の
必要があるわけです。
もちろん、施術だけで、体の重心感覚も戻り、不調もなくな
る方もいらっしゃるのは事実です。
ですが、重心感覚の姿勢指導の重要性を痛感しますね。
胸を張って、首を前に突き出す。これで猫背ではなく、良い
姿勢と勘違いしている方が多いことに整体師としては心配に
なるところです。
下の写真は、マナブ整体院にお見えになった、慢性の肩こり、
首こり、背中こりの女性です。
50代、女性
50代、女性
20代、女性
78歳、女性
いずれも、施術前は、胸を張っていますが、首を前に突き出し
猫背になっているのが分かります。私はこれを見ると、肩こり、
首こりもそうですが、苦しそうに見えて仕方がありません。
東洋医学では、呼吸によって気を体内に取り入れます。
気は生命の根源です。
本当の意味での良い姿勢は立派な気功法であって、まさしく
自分で行う整体なのです。
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こりは、不調のシグナル
です。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係します。
肩こりがなくなると顔の歪み、浮腫みもスッキリして
小顔に見えるものなのです。