肩こり顔、疲れ顔、40代女性は気を付けて!首が傾いていませんか? | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で手を添えると肩こりがふわっと緩む、気の整体、
添え手気功療法をしてます。マナブ整体院 院長のマナブ
です。

 

肩こりの女性に多いのですが、首が傾いている方です。
そう言う方は皆さん口を揃えて昔から、首が傾いてい
るんです。癖なんですね。と言われます。

 

10年前とか、高校生のころからとか。というと30年近く
前からと言うことになります。そして、肩こりはいつから
かと言うと10年前、高校生のころからと言われます。

 

10代、20代前半は体が成長しています。無理をしても、
よく眠れば、疲れは取れるかもしれません。
30代、40代になったら少し体のことを考えるべきです。

 

私が頸椎ヘルニアになった38歳のときでした。体が疲
れやすい、肩こりなんて大したことないと思っていま
したが、尋常でない肩こりと目まい。30代後半にな
って感じたことですが、体に弾力がなくなった感じで
した。その当時は、たぶん顔色、肌艶も良くなかった
と思いますね。

 

顔の傾きは顔の老化を早めます。

 

肩こりと首の傾きは、結論を言うと顔の老化を早めます。
顔の片方が重力で下に垂れ下がります。顔の半分の筋肉は使
っていない。顔の筋肉が非対称となります。

 

傾きにより、首の筋肉はどちらかがかなりの負担と
なります。首の筋肉を偏った使い方をしています。
どちらか一方は、過大に使っているので疲弊し、もう
片方は、使っていないので退化してしまうと言うこと
です。

 

首は大切です。脳、自律神経に影響します。

 

首がいつも疲弊し、もしくは退化すれば、神経の集まっている首
です。体のあちこちに影響が出ます。

 

不眠、冷え、目眩、頭痛、もちろん首こり、肩こり、肩甲骨こり
そして、顔に疲れが表れます。

 

下の写真は
40代女性、Sさん、肩こり、慢性疲労でお悩みの方です。
体の歪みは顔の傾きが顕著です。
ks肩こり1

 

顔に良く表れています。顔の傾きのため、顔の肌艶が良くありません。
肩こり顔、疲れ顔です。ですが、ちゃんと体のケアをすれば、体は
答えてくれます。
ks肩こり2

肩こりのためだけでなく、いつまでも若々しくいられるために。
3年後、5年後の自分のために、体のケア必要と感じますね。

 

 

< セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こりは、不調のシグナル
です。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係します。
肩こりがなくなると顔の歪み、浮腫みもスッキリして
小顔に見えるものなのです。