血流が良くなって姿勢が変わると、たくさんの良いことが。 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

肩こりは無意識緊張、リキみによる血流不足が原因です。
恵比寿で添え手気功療法と言う気の整体をしています。
マナブ整体院 院長のマナブです。

 

今日は、以前、お見えになった60代、男性Nさんについ
てお話しします。私にとって印象深い患者さんです。

 

ご紹介で、マナブ整体院にお見えになりました。

 

お悩みの症状は、仰向けで寝ていて起きるとき
に脇腹に激痛がはしって耐えられないというこ
とでした。

 

もちろん、病院で検査しましたが、原因不明と
言うことでした。

 

もともとは酷い腰痛、肩こり、首こりとのこと。
Nさん曰く、今は、肩こり、腰痛よりも脇腹の
激痛をなんとかしたくて、と言うことでした。

 

右足裏の土踏まずが固くタコになっていてタコを
カミソリで削らないと歩けなくなると言うことでした。

 

また、

 

仰向けで寝ることができないと言うことでした。
厳密に言うと枕をかなり高くしないと苦しくて
寝ることができない。施術するときは、私が膝枕
して施術したことを覚えています。

 

Nさんの体を施術して感じたこと。

体の歪みが顕著であること。

首が前に出ていて猫背であること。

 

首、肩、背中、腰がかたまり、動作に制限がある
ように見えました。体のリキみが著しく全身の血流
不足です。首が前に出た猫背が脇腹に負担をかけて
います。

 

脇腹と言うよりも、

 

全身の調整です。
良く聞かれる言葉ですが、下のNさんの体の歪みを
みて頂ければ分かると思います。

 

施術前は
中心軸に対して上半身が左にズレています。
この姿勢をしてみれば分かると思いますが、脇腹に
かなりのストレスがかかります。施術後は、体の軸
が通っています。これで水平方向の歪みが取れました。
脇腹にかかるストレスも抜けました。
160716ny肩こり、腰痛

160716ny肩こり、腰痛2

 

問題は首の突き出し(猫背)、下腹の突き出し、反り腰
とくにこの首の角度は健康に良くないです。

 

呼吸がしにくい。

 

お尻、下腹に力が入らない。

 

施術後は体のリキみがなくなって血流が良くなり筋肉に弾力
がでてきたので、体の軸が立ってきています。Nさんの場合は
2回の施術でかなり、良くなりました。

 

それが、右端の写真です。脇腹の痛みが無くなったとおしゃっ
ていました。
160716ny肩こり、腰痛3

 

痛みが無くなったのとても良かったですが

 

驚くべきことは、お腹。

 

体の歪みがなくなって
体に軸ができるとお尻、お腹が引き締まります。
2回目の施術後を見るとかなりの変化です。
体重は変わっていません。
真直ぐ立つだけで変わりました。
160716ny肩こり、腰痛4

 

病院で原因が分からなかった痛みでしたが、
Nさんの場合は2回の施術でかなりの改善でした。
血流が良くなって姿勢が変わるとたくさんの良い
ことがあります。

 

Nさんの場合は、お腹も凹みましたね。笑
痛みが無くなってスタイルが良くなるなんて
これほど良いことはないのでは。

 

真直ぐ立つことは、健康に良いばかり か見た目もかなり良い。
ですが、体に歪みがあって血流が悪いと真直ぐ立てない。
と言うお話しでした。

 

 

< セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こり、首こりは、不調の
シグナルです。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係
します。肩こりが解消すると血流が良くなって肌に艶、
潤いがでます。