飛行機で肩こり、腰痛に。気が流れると脚が伸びる。 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

肩こりは無意識緊張、リキみによる血流不足が原因です。
恵比寿で添え手気功療法と言う気の整体をしています。
マナブ整体院 院長のマナブです。

 

夏休みにロシアに行ってきたんですが、とても良かったです。
とマナブ整体院に体のケアをされている女性の方(Yさん74歳)
とても、 楽しかったようです。

 

ただ、飛行機が辛かったですね。やっぱり、ずーっと座りっぱ
なしで左の腰が痛いですね。時差が8時間あるのも大変でした。
ですが、74歳でロシアまで元気で旅行できると言うことは、嬉
しことです。毎月の体のケアのおかげで、好きなことを思いっ
きりできるって素晴らしいですね。とのこと。

 

疲れは、血流に出ます。姿勢にでます。
体の歪みがいつもより顕著でした。左の腰に大きな凝りがあり
ます。親指位でしょうか。首、肩を触れるとガチガチでした。
腰痛だけと言うことではありません。体のリキみで血流が不
足しています。

 

伏臥位で寝て貰うと足の左右差がありました。右足がかなり短い。
私がかなり右足が短くなっていますね。と言うと、自分では同じ
感じがします。とのこと。

 

足先、足首、足裏も強張っているのでしょう。足首にクッションを
入れないと強張ってしまう。

 

施術は全身を添え手法で調整します。手を添えて反応があるとこを
一つ一つ潰していき、気を通していきます。

 

施術後、Yさん、足の血行がよくなりました。脚、足が伸びたって
感じます。とのこと。

 

腰痛は大したことではないので腰痛はすぐになくなりました。

 

Yさん:施術前と後の写真見たいんですが、スマホの画面では
小さいので分からないですか。

 

私:そうですね。画面が小さいのでわかり辛いですが、これだけ
ズレていればわかりますね。

 

Yさん:あ~、本当ですね。こんなにズレていたんですか。それ
と足首、爪先が縮こまってますね。施術後の写真をみると足先ま
でベターと伸びていますね。やっぱり足が伸びているんですね。

 

と驚きの様子です。

 

160804ty足の左右差骨盤

強張りが足裏にも表れています。施術後は足がベターと伸びています。

 

足、脚を引っ張ったり、足首を回したりしません。軽く触れるだけで
す。気が反応して血流がよくなります。体の中の水車がまわり、水力
発電のように気が生まれます。女性、年配の方は強い刺激が苦手の人
が多い。気の整体は物理的刺激ではありません。軽く触れるだけで、
奥深いリラックスが出来て自然回復力がアップします。

 

Yさんからの頂きものです。

野菜ジュースと・・・・・。

小判の形をした蔵金チョコ!

埋蔵金チョコ

ありがとうございます。

本当にお構いなくです。

 

先日、マナブ整体院にお見えになった方から、
先生のところは、お土産が必要なんでしょうか。と
質問されました。笑

 

決して、そんなことはありません。笑

 

告知です!
8月28日、セラピストのための気功の手セミナーを行います。
今回のテーマは座位における手の添え方と微細動による気の
発動の仕方です。
詳しくはこちらをご覧ください。↓
セラピストのための気功の手セミナー(微細動による気の発動)

 

< セミナーと講座情報 >

[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー

渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こり、首こりは、不調の
シグナルです。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係
します。肩こりが解消すると血流が良くなって肌に艶、
潤いがでます。