肩こりは無意識緊張、リキみによる血流不足が原因です。
恵比寿で添え手気功療法と言う気の整体をしています。
マナブ整体院 院長のマナブです。
慢性の肩こりの人は猫背とか逆に鳩胸とかお腹ポッコリ
姿勢とか左右の肩の高さ違ったりした体の捻じれ姿勢を
連想させます。
猫背
胸を張る姿勢
ポッコリお腹姿勢
左右の歪み、捻じれ姿勢
勿論その通りです。
ですが、もう一つ付け加えたいことが。
それは、動きです。
体を動かしたときどうかと言うことです。
下の写真は上の写真の方と同じ方です。マナブ整体院に
定期的にお見えになって酷い肩こりがほとんど感じなく
なるほどになりました。施術前にもかかわらず体の歪み
が殆ど無いようにみえますが。施術後と比べると体の縮こ
まりを感じてしまいます。姿に勢いがありません。
両手を上げてみると右半身が縮こまり手の高さに左右差が
あります。体が捻じれ体の軸がセンター線よりズレている
のが分かります。
この方は月に1回、マナブ整体院で体の手入れをして、私とい
っしょに立禅を数分します。それを家で行っていますので、と
ても 酷い肩こりが気にならなくなりました。
その方曰く、教えてもらった姿勢と呼吸をするだけなので、家事
をしながら、仕事の合間、もしくは仕事中でもできるのでとても
助かっています。と言うことでした。
站椿(立禅)は良い姿勢で深い呼吸し頭の疲れをとります。
とても体、脳に良いのです。禅は海外でも注目の体の癒しとも言
えます。以前、外国に住んでいたピアニストの方がカラダのケア
にお見えになったとき、外国では、禅をZENと言っていてとても流
行っているとのことでした。たしか気功を禅(ZEN)と言っている
とか。
東洋、日本の素晴らしい癒し、養生が海外で認められてうれしく
思いましたね。
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こり、首こりは、不調の
シグナルです。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係
します。肩こりが解消すると血流が良くなって肌に艶、
潤いがでます。