肩こりは無意識緊張、リキみによる血流不足が原因です。
恵比寿で添え手気功療法と言う気の整体をしています。
マナブ整体院 院長のマナブです。
ぎっくりと効くと腰(腰痛)連想させますが、最近では
ぎっくり肩こり、ぎっくり背中と言うのもあります。
肩が凝るとついイライラしがち。そして首を強く倒して
ストレッチして肩、首がつるような痛みが生じます。
背中にしてもしかり、伸びをしてぎっくりと背中がして
しまいます。
凝り固まった筋肉が悲鳴をあげたと言うことです。
疲れが続き肩こりが慢性化している人は、交感神経が異常興奮
状態です。交感神経が異常に優位状態が続くと痛みや凝りの感覚
が鈍くなります。ですから普通の肩こりと症状が違います。
肩が重い、肩が冷たい、血が流れていない感じがして気持ちが
悪いと言った症状を訴えることが多いです。
そう言った方は体の部分的な縮こまりが顕著であります。
均等に縮む、引っ張られる力には結構耐えらるものですが
部分的に縮む、引っ張られる力には脆いのです。例えば割りばしの両
端を左右の手でもって引っ張る、もしくは押しても割りばしはビクと
もしません。しかし両手で折り曲げるようにすれば大人なら誰でも折
ることができます。
それと同じで、部分的な偏りがあると例えば右腰が引っ張られ、左腰
は圧縮されています。力学的に言うと曲げが働いています。これは体
に大きな負担を与えるのです。
下の写真はマナブ整体院で外気療法を受けた方です。
施術前の姿勢が部分的な縮こまり、つまり曲げが生じている状態です。
この状態で体を伸ばしたり無理なストレッチをしたりすれば、部分的
に力が入った状態で筋肉を伸ばすので、ぎっくりとなります。
70代、女性
70代、女性
50代、女性
下の写真のように、縮こまった状態では右腕を上げることができません。
40代、女性
先ほどもお話ししたように、慢性の肩こりの方は交感神経の異常興奮に
よって感覚が鈍くなっているので危険なのです。肩や背中の感覚が薄い
のでスッと勢いよく背を伸ばし腕を上げてしまう。棚の上の調味料を取
ろうとしてぎっくり背中って言うのも多いのです。
慢性の肩こりの方は言うなれば、ブレーキを踏みながらアクセルを踏
んでいるようなものなのです。
告知です!
10月2日(日)セラピストのための気功の手セミナーを行います。
今回は顔の施術でストレス抜きと若返り。詳しくはこちらを
ご覧ください。↓
→セラピストのための気功の手セミナー(ストレスの抜き方)
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷区恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こりで整体をお探しの方、肩こり、首こりは、不調の
シグナルです。腰痛、膝痛、顔の歪み、浮腫みにも関係
します。肩こりが解消すると血流が良くなって肌に艶、
潤いがでます。