恵比寿で肩こり予防の気功整体を教えています。マナブ整体院
院長のマナブです。
私は頸椎4、5番の椎間板のヘルニアで左にとびでていたので左
の肩こり、肩甲骨の奥から響くような痛み、腕、人差し指、親
指が痺れました。整形外科で痛み止めの薬、痺れを緩和する薬
と首の牽引をして、痛み、痺れはほとんど治まりましたが、
肩こり、首こりが酷くてじっとしてられない。肩を上げ下げし
たり、カラダを揺らしたり、じっとしていると首、肩のこわば
ってしまいます。
それをきっかけに整体を勉強しそのうち気功療法を勉強しまし
た。私の空手の先生方が気功を武術、養生に取り入れていたか
らです。若いころ見向きもしない気功をやって見ようと。
ですが、初めは気功、気について否定的でありました。ですから、
ま~。今思えば、自分の流派の先生が行っていなければ気功療法
を受けようと思わなかったです。
私の場合は気功療法が効果がありました。私の場合です。どんな
ものも個人差があるのはあたりまえです。私は酷い肩こりでしたから
整体院やマッサージに行くと肩パット入っていますかとかテーピング
してますかとかこれ骨ですか、なんて言われてました。ですから施術
する方は大変です。ちょっとやそっとでは効きません。
妻に肩を揉んでもらうときは肘で全体重をかけて貰ってましたが、
しまいには、それでも効かなくなってしまいました。強い刺激に
慣れてしまったんですね。
ですから必死で整体を勉強しました。その結果たどりついたのが
気功療法でした。
とはいえ
そんな、私のカラダですが、そっと軽く触れるだけで、肩こりが
解れるのかと疑問だらけで気功療法を受けました。カラダがホカ
ホカしていつの間にか寝てしまいました。何だかしれないが、体
が軽い、この感覚は大学生のときのようでした。ずいぶん久しぶり
の感覚です。
これは、確かに良いと言うことを実感して、勉強しました。
勉強して行くうちに気功師、施術者からの気を貰うだけでなく、自分
でも気功を行わないと効果が持続しないと言うことに気づきました。
気功と言っても特別なことでありません。立つ、歩く、呼吸です。
正しい姿勢で立つ、歩くこと。立禅、歩行禅です。
私も最初はそこからです。ですが、日常的なことですからこれが効果
があります。
この仕事をして、たくさんの肩こりの人の姿勢を見ていますが、下
の女性のような姿勢です。私も頸椎ヘルニアで酷い肩こりのときは
こん姿勢でした。
首が座ってない。この一言です。首がカラダに載っていない。
30代、女性、肩こり
下の写真の左から2番目が珍しい姿勢です。このとき、マナブ
整体院に来て4ヶ月。肩こり、冷えはなくなった状態ではあり
ますが、肩こりの体の癖が抜けきらない感じです。体自体は
真直ぐですが体が斜めになっています。本人は真直ぐのつもり
です。
50代、女性、肩こり、冷え
それからもケアを続けるとどうなるか、右端が先月の彼女の
姿勢です。
顔も1年前と比べて別人のようです。
50歳からでも変われます。自信が確信になりました。
12月11日(日)セラピスト向け気功の手セラピーセミナーを
行います。 外気療法で顔の若返りの仕方を行います。
目に手をかざしてストレスを抜くと目もとのくすみもスッキリ
して若返ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
→セラピスト向け気功の手セラピーセミナー
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷 恵比寿の肩こりが集まる気功整体院
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
恵比寿で肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触れるだけ
で人の身体は緩み血流が良くなります。