恵比寿で肩こり予防の気功整体も教えています。マナブ整体
院 院長のマナブです。
肩こりの人で多い第7頸椎のズレ。結構多いですね。
首と肩の付け根です。あと上部胸椎、つまり背中の上部の骨
です。一般に女性が多くストレスが原因と言われています。
私が行う外気功の添え手気功療法は、グリグリ押したり、揉
まないで首の付け根から背中にかけて手を当てて緩ませます。
大椎と言うツボがありましてそこに気を通すようにしますと
首すじ、背中が柔らかくなります。
手を添えていると脈が打ちだし、背中が暖かくなります。大
椎は督脈にありまして、小周天気功をするときは気を引導す
るツボであります。リラックス効果があり免疫力を高める。
私が外気功を行うとき必ず大椎に手を添えるツボです。
大椎の場所は神経が集まっていてその神経が腕に流れていま
す。腕神経叢と言います。肩こりの人は腕も痛くなったり痺れ
たりします。大椎部が歪み血流が悪くなれば神経が興奮します。
気はある種の電気信号と考えられますので脳からの電気信号を
伝達する神経は電気の密集するところ、つまり気の流れが密集
するところです。肩こりで神経が異常興奮していると言うこと
は気が交通渋滞しています。そこの流れを改善されれば肩こり
ばかりでなく、体全体が回復して行きます。気が巡る、神経
の伝達が良くなる。つまり放電しない。
下の方は肩こりの女性の方です。どこ行っても肩こりが良く
ならない。そればかりか、強く揉まれても感じなくなってし
まったとのこと。黄色い線は正中線ですがかなりのズレが見
てとれます。足下からズレていき大椎部ではかなりズレいま
す。
神経の異常興奮、気が詰まります。首の付け根で詰まって
いますから、顔、頭がのぼせてしまう。仕事の効率も落ちま
すし、顔も老けて見えます。
この女性の感想です。
1回の施術で、肩こりが良くなるとはと。驚いていました。
私が、顔も目元、口元も張りが出て若返りましよ。と伝えると。
その方曰く、肩こりが酷かったので、あまり美容のことは考え
られなかったです。
とのこと。
自分の容姿、見ためを気にしなくなったと言うことは、よほど
疲れているのです。是非自分の身体に耳を傾けてほしいです。
たかが肩こりとあなどらないで貰いたいです。大椎は免疫機能
に関係します。そこが詰まればどうなるか分かると思います。
12月11日(日)セラピスト向け気功の手セラピーセミナーを
行います。 外気療法で顔の若返りの仕方を行います。
目に手をかざしてストレスを抜くと目もとのくすみもスッキリ
して若返ります。
詳しくはこちらをご覧ください。
→セラピスト向け気功の手セラピーセミナー
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
→セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
→気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷 恵比寿の肩こりが集まる気功整体院
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
恵比寿で肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触れるだけ
で人の身体は緩み血流が良くなります。