恵比寿で肩こり予防の気功整体も教えています。マナブ整体
院 院長のマナブです。
肩こりは顔への血流を悪くしますので、顔に影響が出やすい。
僧帽筋、肩こり筋とも言われますが、首から肩、背中まで広く
分布している筋肉です。
肩こり筋の筋肉が固くなって血流が止まると顔や頭の血流が悪く
なります。肩こりが酷いと吐き気、目まいをするのはそのためで
す。
あくまでもこれは、マナブ整体院にお見えになる方の傾向で
すが、40代以下の女性と50代以上の女性で肩こりによる顔
の疲労パターンに違いがあります。
40代以下の女性では、顔が歪み、浮腫む傾向にあります。
50代以上の女性では、顔の皮膚が下がり鼻の下が伸びる、頬が下
がる口角が下がる。
<40代以下の女性の例>
20代、女性、Wさん
40代、女性、Fさん
40代、腮尾先生(ダンサー)
口もとの歪みに注目!
40代、女性
40代、女性(元モデル)
40代、女性
50代、女性、Yさん、クラッシクバレエ
<50代以上の女性の例>
50代女性 ほうれい線が薄くなる
60代女性 顔のたるみ改善
50代、女性
50代、女性
78歳、女性 頬のリフトアップ
50代、女性
マナブ整体院では体のケアされた方が元気になるように
笑顔になることをモットーに施術しております。
添え手気功療法は軽くて手を添えるソフトな整体です。
日本古来からある癒しの手技である手当です。体に優
しく、心地良いものです。そんなこともあって、当院
にお見えになるのは90%の方が女性です。
病院で改善しなかった方、その場しのぎの美容ではなく
健康を基本軸にお考えの方ご相談ください。
※写真掲載はご本人の承諾を頂いています。
< セミナーと講座情報 >
[ セラピストのための、気功整体講座。気功の手の作り方!]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。
>>>セラピストのための気功整体講座。気功の手の作り方!
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。
>>>気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー
渋谷 恵比寿の肩こりが集まる気功整体院
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
恵比寿で肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触れるだけ
で人の身体は緩み血流が良くなります。