恵比寿で揉まない、押さない、バキバキしない。軽く触れて
皮膚の強張り、慢性の肩こりにアプローチした気功の手セラ
ピーしています。マナブ整体院 院長のマナブです。
マナブ整体院では慢性的な不調で来院される方が多く来ます。
整体の効果を持続させるため、回復を早めるために、セルフ
ケアを指導しています。立ち方、歩き方、呼吸、意念など。
私が一番良いな~と感じるのは站椿気功(立禅)です。です
が、不調を抱える人には黙って立っているのは、難しいよう
です。
それで、動きがあって簡単なものと考えたものに膝裏摩りと
言うセルフケアがあります。
膝裏をそっと摩るそれだけです。テレビをみながら、お風呂
に入っているときに摩ることができ持続しやすいのです。
私が行う気功の手セラピーでも膝裏をそっと手当てます。これ
が事の他、効果があります。身体の緊張が抜け皆さんスースー
と寝息を立てるものです。
現代人は緊張が顕著、リラックスできない。不調の原因です。
血管は締まり血流が悪くなります。気が流れれば血も動くです。
血流が悪いと言うことは、生命エネルギーである気も鬱滞して
いるということです。
下の写真はマナブ整体院でお見えになって元気になった方々です。
とくにお茶の先生やモデルの方が多いの気づきます。茶道は正座
を長い時間を行いますので膝痛。そして茶釜など重いものをもって
立ったり座ったりしますので腰痛、肩こりになります。かなり体力
を使います。
セルフケアが重要であることが言うまでもありません。
78歳:お茶の先生(Kさん)
腰痛と膝痛で杖で来院されてましたが、セルフケアも行い
よくなりました。
70代、お茶の先生(Yさん)
姿勢がかなり悪かったですが脚の裏の強張りも取れて姿勢も
改善されています。
78歳、お茶の先生(Iさん)
この方は一番の若返りです。膝裏、脚の裏側が柔らかくなり血流が
良くなりました。
40代、元モデル(Aさん)
セルフケアの重要性を実感できる例であります。
< セミナーと気功整体スクール情報 >
[ セラピストのための気功整体スクール:初、中、上級講座]
生徒募集してます!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
>>>セラピストのための”気功の手”整体スクール詳細と申込み
[ 気功の手セラピーセミナー]
気功的な自分で行う健康、美容法のセルフケア。ご家族で
健康になって美しくなってください。
>>>気功の手セラピーセミナーの詳細と申込み
[気を感じる姿勢で健康で、美しく!気功的、和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
>>>気功的、和の身体法セミナー詳細と申込み
渋谷 恵比寿の肩こりが集まる気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
>>>マナブ整体院へのアクセス
電話:03-6450-2207
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
恵比寿で肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触れるだけ
で人の身体は緩み血流が良くなります。姿勢、呼吸指導も行っ
ているマナブ整体院にご相談ください。