国分寺市で個人セッション(施術と気功指導)してきました。
※現在、定員満了で新規の方はお受けしておりません。
※効果には個人差があります。
腰痛でお困りの70代(Nさん)の男性の方です。
腰の真ん中が痛い。
歩いていると腰が痛くなる。
足がしびれる。
通勤時は途中休んで痛みが落ち着いてから行く。とのこと。
施術前に症状をNさんにお伺いしたのですが、畳のお部屋なので
正座、胡坐になります。Nさん、正座、胡坐もできない。驚きま
した。胡坐をかいて右手を畳についた状態でお話しを聞きました。
一見お元気そうに見えたのですが、身体はかなり歪んでおりました。
Nさんの施術前と後の写真が下です。
※ご本人の承諾を得て掲載しています。
※効果には個人差があります。
施術前の歪みの癖で施術後、右肩を前に出してしまいます。施
術前は右に大きく傾いていますのでそれを補正しようとする癖
です。恒常性です。その癖を脳の誤作動、リキみと呼んでおり
ます。
施術後の歪みと比べれば施術後は、かなり改善されています。
左右の歪みは比較的改善しやすいです。
次は前後のバランスです。
施術前:下腹の突き出し。腹筋、臀筋、背筋も使っていない。
背骨だけで支えている状態。
施術後:腰、背中の疲労が取れたので、背筋だけで身体をあげて
いる。軸が通っていないのでしばらくすると、施術前の状態に戻
ってしまう。
站椿指導:腰も伸び軸もできていますが、前傾姿勢が残ります。
施術中は極限のリラックスで寝ていましたNさん。施術後はどう
ですかと尋ねると正座をされてから、腰が軽くなったようですと
のこと。そして思いだしたかのように、正座が出来てます。との
こと。
Nさんの場合は腰だけでなく、右の肩こり、首こりも顕著でした。
ですから仰向けで寝ることができませんでした。施術中は私の膝
枕で施術をしました。施術後は、仰向けで寝ていても首が苦しく
ないとのことでした。
Nさんには、簡単な站椿を教えました。是非是非それを毎日行って
貰いたい。そして定期的なケアをおすすめします。あと体重を3kg
落としてもらいたいですね。お願いします。
< セミナーと気功の手 整体スクール情報 >
[ セラピストのための気功整体スクール:初、中、上級講座]
生徒募集してます!
※現在いっぱいで、既存の方のみの指導です。空きしだい
再募集します。
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
>>>セラピストのための”気功の手”整体スクール詳細と申込み
[ 気功の手セラピーセミナー]
気功的な自分で行う健康、美容法のセルフケア。ご家族で
健康になって美しくなってください。
>>>気功の手セラピーセミナーの詳細と申込み
[気を感じる姿勢で健康で、美しく!気功的、和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
>>>気功的、和の身体法セミナー詳細と申込み
気功の手療法と武術の身体法のマナブ整体院
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触れるだけ
で人の身体は緩み血流が良くなります。姿勢、呼吸指導も行っ
ているマナブ整体院にご相談ください。