左臀部(仙骨)の深い、不快な痛み。限界歪みにご用心! | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

約3カ月ぶりの施術となります。忙しいクライアントでありま
す。ぎっくり腰になったとのことであります。話を聞くと左の
臀部(仙骨の横あたり)に痛み、洗濯機を移動しようとしてぎ
っくり腰に。とのこと。ぎっくり腰なのか、ぎっくり仙骨なの
か。骨盤回りの不具合であることに間違いない。ここでは腰痛
として話を勧めます。

 

下の写真が今月(11月)のクライアントの身体の変化である。

う~ん。唸ってしまう。施術前の写真を見ると腰痛(仙骨部)
的な歪みである。下半身。脚が大きく左に流れています。腰椎
5番から仙骨部に歪みによるテンションがかかります。

 

触診すると臀部から脚側部(腸脛靭帯)、膝裏(膝窩筋)に痛み
が走ります。神経的にはL5(腰椎5番)、S1(仙骨1番)S2(
仙骨2番)の神経支配と一致しております。どういうことかと言う
とS2の神経が圧迫されれれば、仙骨部の痛みだけではなく膝裏
も硬結、強張りや痛みが生じると言うことである。

 

確かに、施術期間が3カ月ぶりと空いたが・・・。この歪みはどう
したものだろうか。それと、施術後も歪みが残っている。
施術後を見て頂きたい。足から鳩尾まで軸が真直ぐになっているが
鳩尾当たりから、右に傾いている。普通に立てば軸が真直ぐなのに
と思う。そしてわざわざ手でバランスをとって右に傾けている。

 

これが。脳の誤作動である。

 

施術前の右肩下がりが脳にインプットされ歪みが無くなっても
右肩を下げてしまう。そりゃー施術前は左に大きく傾い向いて
いるから右肩を下げないと倒れますからね。それが真直ぐだと
脳は思い込んでいる。結構これは厄介です。自ら身体に悪い方
に導いてしまう。

 

下の写真は1年前。左端がもっとも調子が悪い状態。首が辛く
てとのことだった。この歪みからは想像がつきますね。腰に
負担があると。右肩さがりの癖があります。注目して貰いたい
のは3回目は施術前にもかかわらず歪みがほぼなくなっている
と言うことである。

そして

 

これが先日。施術後(右)で歪みは小さくなっているが、1年前
の歪み癖が現れている。

 

そして、これが3カ月前の写真である。
施術前はかなり歪みがある。ですが、施術後は歪みはまったく
と言って良いほどなくなっているのが分かる。

上の写真の後ろ姿。普通こんな状態は考えられないです。倒
れてしまいます。だから、無意識に右肩を下げてバランスを
とるのです。その限界を越すとぎっくり腰になるのです。
私はこれを限界歪みと呼んでいます。

 

今回の施術でいつも完全に歪みが無くなるのだが残ってし
待っている。これは脳の誤作動が原因である。つまり真直ぐ立
てないのである。腰、肩、首、膝を故障する可能性あります。
内臓にも良くない。特に胃腸が気にかかります。

 

整体師の役目として施術計画を伝えるのも大切なのです。今回は
第一優先で施術をうけるようにお伝えしました。

 

 

<気功的整体個人セッション希望の方へ>

当院は恵比寿で出張整体と練馬区大泉学園で整体しています。
出張整体は新規のご予約お受けしていません。
新規の方は練馬区大泉学園、てあて整体院で場所をお借りして
のご予約となります
>>>アクセス
※院長はこんな人>>>院長紹介

ご予約は一週間前までにして頂けると取りやすい状態です。
何分一人で行っております。ご面倒をおかけします。

台風、大雪などの場合お互いの安全を考慮してご予約の日
時を変更する場合があります。
予約時間に遅れる、キャンセルする場合は必ずご連絡くだ
さい。

私が行う気の施術は実績があり自信がありますが、効果に
は個人差があります。

症状が酷い、また長く続くようでしたら、まずは信頼でき
る医師の診断を勧めます。

気功施術の様子。気を通すと不調箇所が反応し改善します。
気は目に見えませんが確かにあるもの。日本が誇る素晴らしい
健康法です。ですが、医師の診断も大切です。

<気功的整体(添え手気功療法)の様子>

獣医が説明できない気の効果。猫の施術の様子。気を流すと不調箇所が反応!

慢性の肩こりの人の気の反応は動画開始25秒後から

2ヶ月悩みの膝痛、気を通すと反応する。(再生23秒後)

< セミナーと気功の手 整体スクール情報 >

[ セラピストのための気功整体スクール:初、中、上級講座]
※現在定員満了で、既存の方のみの指導です。空きしだい
再募集します。
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
>>>セラピストのための”気功の手”整体スクール詳細と申込み

[ 気功の手セルケア講座:顔の若返り編]
気功的なセルフタッチによる自分で行う健康、美容法のセルフケア。
ご家族で 健康になって美しくなってください。
小顔バージョン2
>>>気功の手セルケア講座:顔の若返り編の詳細と申込み

[気を感じる姿勢で健康で、美しく!気功的、和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
>>>気功的、和の身体法セミナー詳細と申込み

 

気功の手療法と武術の身体法のマナブ整体院
メール:info@manabuseitai.jp
ホームページ:https://manabuseitai.jp
恵比寿、五反田、横浜、大崎、銀座で出張気功整体と
練馬区大泉学園で整体しています。
新規の方は大泉学園、てあて整体院で場所をお借りし
てご予約受けております。気の施術です。触れるだけ
で血流を良くして不調を改善します。
肩こり、首こりでお困りの方、揉んでも良くなりませ
ん。血流を改善することが根本的な改善です。軽く触
れるだけで人の身体は緩み血流が良くなります。姿勢、
呼吸指導も行っているマナブ整体院にご相談ください。