恵比寿の整体師、歪み。腰痛から脇腹の痛み | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で気功整体してます。院長のマナブです。

 

年齢60代:男性:Nさん:腰痛、肩こり、腹部側面(腹斜筋)
の痛みの患者さんです。

 

腰痛がもとで、脇腹(鳩尾の両側あたり)が痛くなり、マナブ
整体院に来院されました。病院で調べても、とくに異常がない
とのこと。痛みは、ふつうに歩いているときは、平気で、寝て
起き上がるときに、ズキンと痛むのだそうです。つまり、筋肉
が緩んだ状態から緊張する(筋収縮)ときに痛みます。

 

施術前はカラだの歪みがひどく、背骨がしっかりしていません。
施術後は歪みも改善され、背骨もしっかりしました。ですが、
普段からのセルフケアが必要です。

 

施術前と後の違いをご確認ください。
※写真はご本人の承諾を得て掲載しています。

 

[ 施 術 前 ]

右肩が下がり、前方に突き出しています。体が左にねじれて
います。腰が右にスライドしています。これでは、肩、首、
腰に負担がかかります。肩こり、首コリ、腰痛の原因とな
ります。
前1

 

腰が右にスライドしています。そのため、右の脇が狭く、左
の脇が広くなっています。
前3

 

後ろに倒れそうなくらい、かなり、腰を前方に突き出してい
ます。反り腰です。首でバランスをとるので、首の角度もキ
ツイです。これでは、深い呼吸ができません。胸も緊張して
しまいます。
前2

 

右足が短く外旋しています。右足の踵が、左足の踵に重なる
ようにズレています。
前4

[ 施 術 後 ]

全体的にカラダの歪みは小さくなり、腰の右へのスライドは、
なくなりました。
後1

 

腰の右へのスライドが、無くなり両脇の隙間は均等です。
後3

 

施術前と比べれば、前方の腰の突き出しは、かなり減少し、背骨
がしっかりしました。ですが、さらなる、姿勢改善が必要です。
下腹を軽く凹ませると仙骨(骨盤)が立って腰の前方へのスライ
ドを抑えます。是非、意識して行ってください。
後2

 

両足の踵の位置はピッタリあっています。右足の外旋も直りました。
後4

[Nさんへのアドバイス]

Nさんのお悩みの腹部側面の痛みについて、
体の歪みによる筋疲労かもしれません。特に前方への腰の突き
出す姿勢は、腹部上部(みぞおち)両側が緊張します。この姿
勢を改善する必要があります。

 

1回の施術で、かなりの歪みが改善され、バランスも良くなりま
したので歪みがもどらないように、施術後に指導した、姿勢と
呼吸法を必ずしてください。

 

※当院では、病気、怪我の確定診断はいたしません。信頼でき
る病院での検査、診察をお勧めします。

 

毎週火曜日ワンコイン朝活気功やってます。こちらもどうぞ。
https://manabuseitai.jp/archives/1906/
平日のお昼限定で肩こりの方応援、昼活整体もやってます。こちらもどうぞ
https://manabuseitai.jp/archives/1889/

恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
肩こり、腰痛、膝痛でお悩みの方、かるくふれるだけで、痛みとこりが溶けちゃう整体を
受けてみませんか。