恵比寿で気功療法してます。
マナブ整体院 院長のマナブです。
Wさん:男性:年齢30代:会社員:右の肩こり、左の腰痛の患者さんです。
デスクワークのため、肩こり、腰痛とのこと。
ご本人曰く、平日は肩こり、腰痛がキツイが、週末、休んだので、大分回復しましたが
休み明け、忙しく、それを乗り切るため、(カラだのケア)にお見えになったとのこと。
ところが、自覚症状はありませんが、かなり首に負担がかかる姿勢で
体の歪みのため、首でバランスをとり、首がリキんでいます。
つまり、本人は気づいていませんが、カラダは疲れているのです。
それでは、
施術前と後の違いについて、歪みと肩こり、腰痛、首のリキみについて、お話しします。
※写真掲載は本人に許可を頂いています。
[ 施 術 前 ]
左に倒れそうなくらい、かなりカラダが歪んでいます。
倒れないように、首でバランスを取っています。
左の肋骨と骨盤の間が右に比べ間隔が狭くなっています。(左の腰痛の原因と考えらえます。)
カラダの歪みによる不安定を、無意識に足をずらすことによって、バランスを取っています。
顎が上がり、首が反りぎみです。首の筋肉(胸鎖乳突筋)がリキんでいるのが分かります。
胸が緊張していますね。首、鎖骨当たりの筋肉がリキんでいます。
バランスを取るため、無意識に左膝を曲げています。
[ 施 術 後 ]
まだ、左の傾きがありますが、全体的に歪みは小さくなりました。
下腹の前方への突き出しと首のリキみがなくなりました。
胸の緊張も解消しています。
首が反っていません。首の筋肉(胸鎖乳突筋)がリッラクスしています。
これは、一目瞭然です。
胸の筋肉がリラックスしてます。膝の位置もほぼ同じで、膝を曲げてバランスを
取っていません。
施術後のアドバイスとして、Wさんに姿勢と呼吸の指導を行いました。
やはり、日常における姿勢と呼吸が大事なのです。
毎週火曜日ワンコイン朝活気功やってます。こちらもどうぞ。
https://manabuseitai.jp/archives/1906/
平日のお昼限定で肩こりの方応援、昼活整体もやってます。こちらもどうぞ
https://manabuseitai.jp/archives/1889/
恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
疲れて歪んだカラダ、肩こり、腰痛、膝痛でお困りの方、恵比寿で気功療法を受けてみては。
百見は、一触にもなりません。コリがふわっと溶ける気持ち良さを実際に体験してください。