恵比寿で軽く手を添えて、肩こり、首こり、
を癒す、添え手気功療法をしてます。
マナブ整体 院長のマナブです。
首すじから、肩にかけて辛い肩こりの方が
いらっしゃいました。
30代の女性の方(Nさん)で、カメラマンを
されている方です。
首を前に倒すと突っ張るような、首の痛みが
あります。
じっとしていると、首、肩がず~んと重く辛い
とのこと。
ご本人に了承を得て、施術前と後の写真を
撮らせて頂きました。
目で見て分かるので、悪い姿勢の癖を直す
のに、参考にしてもらいたいですね。
右肩にカメラをかけるとおしゃっていました。
やはり、その身体(カラダ)の癖、歪み、軸
の傾きがあります。
反り腰で、胸を張り過ぎる、胸が緊張していま
います。そのため、首が緊張してしまいます。
これは、慢性の肩こりの方に、非常に多いいですね。
施術前は、右肩大きく下がり、身体が歪んでいます。
これでは、確かに辛いですね。
施術後は、右肩の下がりはありますが、歪みが無くなって
いるのが分かります。
後ろ姿のシルエットが綺麗になりました。
首の角度を見てください。施術前は、前に倒れる角度がキツイ
ですね。反り腰、胸の緊張です。首にかなり、負担がかかって
いるのが、分かります。施術後は、反り腰、胸の緊張が抜けて、
首が幾分楽になっています。
施術中は、ウトウトうたた寝されて、いたのでリラックス
されたようです。顔も肌艶が良くなりました。
Nさんの施術後の感想ですが、
首から肩にかけては、楽になったようです。
首と頭の付け根の、こりと強張り、少し
が残っているようでしたが、かなり
良くなったようです。
Nさんに、お家でセルフケアできるように、呼吸法
と気功を教えました。簡単なものです。
Nさん、お家でセルフケアしてくださいね。
継続は力なりです。
<セミナーと講座情報>
[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
を2015年5月9日(土)に行います。姿勢、呼吸、立ち方に、
こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。➡https://manabuseitai.jp/archives/8517/
[ セラピストのための、気の整体講座(初級編)。気功の手の作り方!]
を開講しました!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。
そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。 ➡ https://manabuseitai.jp/archives/8124/
恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
慢性の肩こり、腰痛、膝痛なら、恵比寿の添え手気功療法が効きます。
軽く手を添えるだけで、温泉のようにカラダの芯から暖まります。
気功の手でリラックスです。