女性の 肩こり は背中から。 | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で軽く手を添えて、肩こり、首こり、
を癒す、添え手気功療法をしてます。
マナブ整体 院長のマナブです。

 

今日は、最近、私が思う 肩こり について、お話
しします。

 

マナブ整体院にお見えになる方は、女性の方が多く
ここ3ヶ月は100%女性です。
(2月に男性の方がお一人お見えになっただけですね)

 

ですから、女性の方の 肩こり についてのお話し
ですね。

 

肩こり、だけでないんです!



それが、私の感じることですね。

 

お見えになった女性の方とこんな会話をします。

 

私が、今日、一番、辛い症状はなんでしょうかとお聞き
すると。

 

肩です。肩がとても辛いです。

 

あと、

 

首、背中にかけて、辛いです。

 

あと、

 

腰です。

 

あと、

 

足先が冷えますね。

 

あと、

 

疲れですね。

 

ですが、肩こりが辛すぎて・・・

 

とおっしゃいますね。

 

全身の疲れが結果として、肩こりに顕著となって現れ
ています。

 

疲れのサインとして身体の歪みがあります。

 

疲れ ⇒ 歪み ⇒ 呼吸が浅くなる ⇒ 肩こり
そして
肩こりのストレス ⇒ 疲れ ⇒ 歪み ⇒ 肩こり

 

と言う具合に肩こりのスパイラルにはまって
いきます。

 

実は肩こりは背中んです!

 

勿論、全身、施術いたしますが、とくに背中の強張り
を丁寧に取る必要があります。

 

女性は、男性に比べ、筋肉量が少ないです。
腹筋がないです。
と言うことは、背筋も弱くなります。
腹筋と背筋のバランスが悪いことになります。

 

背中が疲れやすいと言うことです。

 

すると、胸が緊張します。

 

すると、背中も緊張します。

 

女性はヒールの高い靴を履きますね。
やはり、背中が疲れやすいですね。

 

肩こりは、背中の緊張をとる、柔らかくすることが
大切です。肩こりの方は、眠りの質もよろしくないです。

 

背中が緩むと身体がホカホカして眠たくなります。
背中の疲れが取れるとやる気がでます。

 

気功的には、背骨に気が流れると言われます。
背骨の歪み、背中の緊張をとって、身体に気を巡らせて
から、それから、肩こりの肩にアプローチです。

 

肩こりを取るには、しっかりしたお膳立てが必要と言うことです。

 

下の写真は、慢性の肩こりでお悩みの女性です。
施術後は明らかですね。背骨がシュッと伸びています。
気が巡ります。やる気スイッチが入ります。
[施術前]                                               [施術後]
150507B22 150507A22
30代、女性

[施術前]          [施術後]
150425A2 150425B2
40代、女性

 

施術前は、後ろ重心です。そのため、後ろに倒れないように、胸を張
ってバランスを取っています。首、頭でバランスしてます。
施術後は、背中の疲れが取れたので、背中が起き上がっています。
その反動で、前重心になっています。施術前がいかに、首と頭を前
にして、バランスをとっていたのか分かりますね。
[施術前]                               [施術後]
150507B32 150507A32

[施術前]          [施術後]
150425前22 150425後22

 

慢性の肩こりの方は、身体に肩こりの姿勢が染みついています。

 

セルフケアの姿勢重心法や気功を教えてます。

 

やはり、定期的な身体のケアをすることをお勧めしますね。

 

歪み(肩こり)が無くなれば、見た目も変わりますね。
身体のシルエットが美しくなります。
呼吸も深くなるので、代謝もよくなります。
太りにくくなります。

 

だから、マナブ整体院は、女性が多くお見えに
なるのかもしれませんね。

 

 

<セミナーと講座情報>

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
姿勢、呼吸、立ち方に、こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。➡https://manabuseitai.jp/archives/8517/

[ セラピストのための、気の整体講座(初級編)。気功の手の作り方!]
を開講しました!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。 ➡ https://manabuseitai.jp/archives/8124/

恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
慢性の肩こり、腰痛、膝痛なら、恵比寿の添え手気功療法が効きます。
軽く手を添えるだけで、温泉のようにカラダの芯から暖まります。
気功の手でリラックスです。