肩こりをあなどるべからず | 恵比寿で整体を受けるなら『マナブ整体院』

恵比寿で軽く手を添えて、肩こり、首こり、
を癒す、添え手気功療法をしてます。
マナブ整体 院長のマナブです。

 

肩こりについて、お話しします。
私もかつて、肩こり、首こりでした。

 

私の場合は、頸椎ヘルニアのためでした。
頸椎4、5番の椎間板ヘルニアでした。

 

酷い肩こり、首こり、肩甲骨のこり
でしたね。

 

サラリーマン時代のことです。

 

締切に追われ、過酷な労働時間、パソコン作業
で腰痛になりました。

 

腰痛が気になって、腰痛をかばって、肩、首
にかなりの負担がかかっていたと思います。

 

また、常に神経が高ぶっていました。
交感神経が優位です。

 

ある日、お風呂に入っているときに
左手の親指の感覚に違和感が・・・
今思えば、痺れだと。

 

忙しさにかまけて、そのまま放置。
たかが、肩こりって感じですかね。

 

ある日、会社で、打ち合わせが終わって
ほっとした途端に、左腕から親指、人差指
まで、ビックリするような痺れ。

 

病院に行くと、
加齢による、頸椎の変形とヘルニア
30代後半から40代にかけて多いです。

 

とのこと。

 

そのとき、私が想ったこと。

 

体がいくつもサインを出していたのに
もっと体の声に耳を傾ければ、良かった。

 

腰が痛い、肩が張るんだったら、体のケアを
するんっだたと。

 

東洋医学で言う未病のうちに手を打つ。
とても、大事なんです。

 

体の声に耳を傾け、
そして、全力で仕事をするのが、大人だと感じます。

 

 

 

 

<セミナーと講座情報>

[気を感じる姿勢で強く、美しく!和の身体法セミナー]
を2015年5月9日(土)に行います。姿勢、呼吸、立ち方に、
こだわったセミナーです!
詳しくはこちらです。➡https://manabuseitai.jp/archives/8517/

[ セラピストのための、気の整体講座(初級編)。気功の手の作り方!]
を開講しました!
暖かく、優しい手はそれだけで、カラダを癒します。

そんな気功の手の感覚を勉強する講座です。
詳しくはこちらです。 ➡ https://manabuseitai.jp/archives/8124/

恵比寿の気功整体
マナブ整体院 10:30~21:00 不定休 予約制
渋谷区恵比寿1丁目22-3シルバープラザ恵比寿502号室
電話:03-6450-2207
ホームページ:https://manabuseitai.jp
慢性の肩こり、腰痛、膝痛なら、恵比寿の添え手気功療法が効きます。
軽く手を添えるだけで、温泉のようにカラダの芯から暖まります。
気功の手でリラックスです。